大学で『友達がいない』ときの対処法 【大学ぼっち】

Uncategorized
ぼっち
ぼっち

大学生です。

友達作りに失敗してしまい、いつも1人でいて辛いです。

友達がいないのはヤバいでしょうか

大学で友達を作るのって、難しいですよね。

周りの人がグループを作っていく中、自分だけ一人だと不安な気持ちになります。

私も、『大学で友達がいない』という悩みを抱えていました。

大学2年生の今でも、友達は一人もいません。

しかし、最近はぼっちである長所を活かして、充実した生活をしています。

この悩みはどうしたら解決できるのか、今から解説していきますね。

友達がいなくても、悩まなくてOK

この記事を見ている人は、自分に友達がいないことをチョット気にしているのでしょう。

そうでなければ、この記事を見ようと思わないからです。

しかし、「友達がいない」と悩まなくて大丈夫ですよ。

その理由を、今からお話しますね。

本当に友達は必要?

そもそも、友達は本当に必要なのでしょうか。

なぜ自分がぼっちであることで悩んでいるのか、その理由を考えてみましょう。

その理由として

  • ひとりだと寂しいから
  • みんなでワイワイと過ごしたいから
  • 友達と、楽しくおしゃべりしたいから

などが挙げられるなら、友達を作った方がいいかもです。

これに当てはまる人は、人との交流に意義を見出すタイプだから。

一方、友達を作る理由として

  • 一人だと恥ずかしい
  • 一人だとヒマだ
  • 友達がいないと、情報が入ってこずに単位を取れないかもしれない

などが挙げられるなら、別に友達なんかいりません。

どうしてなのか、解説していきますね。

一人でも恥ずかしくない

ぼっち
ぼっち

一人で授業を受けたり、食事をするのが恥ずかしい。

自分が他の大学生から、一人だと思われたくないなあ・・・

「一人だと恥ずかしい」と感じてしまうこと、ありますよね。

ぼっち生活を始めたころの僕も、同じことを考えていました。

しかし、気にしなくて大丈夫。

なぜなら、「ぼっちは慣れ」ですから。

最初の頃は恥ずかしいと思うかもしれませんが、次第に慣れますよ。

僕は、一人で授業を受けるのも、食事をするのも朝飯前。

毎日やっていれば、それが当たり前になるのです。

ヒマなら、趣味をつくろう

ぼっち
ぼっち

でも、一人だとヒマなんだよな。

大学もつまらないし、行きたくないな・・・

こういった悩みを抱えている人も多いと思います。

しかし、楽しく過ごすのに、友達は本当に必要でしょうか?

ぼっちである利点の一つとして、「時間とお金を、すべて自分のために使える」というものがあります。

友達がいれば、「人付き合いであまり興味のない所に行くことになった」ということもあるでしょう。

飲み会で散財してしまうこともあるでしょう。

ぼっちでいれば、自分の趣味に没頭することができます。

ぼっちでも、単位は取れます

僕

授業に関する情報が、入ってこない。

友達がいないと、単位落としちゃうかも・・・

成績が発表される時期になると、僕はこのような心配を毎回していました。

しかし、いざ成績発表の日に確認してみると

取ろうと思っていた単位は、すべて取れていました。

友達がいなくても、単位は取れます。

確かに友達がいれば

  • 楽単の情報を共有する
  • ノートを共有する

ことができ、有利になります。

だからといって、単位のためだけに交友関係を作っても意味がありません。

友達作りで消耗するくらいなら、その労力を勉強に割り振りましょう。

そもそも、単位をとるのに必要なことはなんでしょうか?

  • 授業に出る
  • 必要であれば、ノートを取る
  • 提出物を出す
  • テストで、それなりの点を取る

これだけですよね。

「友達を作らないと、単位が貰えない」なんてことはありません。

さらに、私立文系であれば、単位を取るのは簡単です。

全部出席していなくても、大丈夫ですよ。

友達ができないのは、普通です

そもそも、友達がいないのはそんなに珍しいことでしょうか。

こちらは、リクルートが大学生、大学院生に「親しい友達がいるかどうか?」とアンケートをした結果です。

引用:【2018年調査】先輩たちに聞きました。 大学での友達はどうやって作った? 【2018年調査】先輩たちに聞きました。 大学での友達はどうやって作った? – 就職ジャーナル (rikunabi.com)

親しい友達がいると答えた人は、約80%。

一方、いないと答えた人は約20%ですね。

このことから、大学生、大学院生の2割は親しい友達はいないということが分かります。

少数派ですが、まあまあいますね。

それでも友達が欲しい人へ

「それでも友達が欲しいんだ!」という人もいると思います。

次にそういった人が、どのようにすれば友達ができるのか、解説していきます。

大学内で友達を作る方法

  • サークルに入る
  • ゼミで仲良くなる
  • 初回の授業で、一人の人に話しかける

順に解説します。

サークルに入る

もっとも王道な、大学の友達の作り方ですね。

自分が少しでも興味がある分野の、サークルを選びましょう。

興味がある分野のサークルなら、趣味の合う人に会えるからです。

ただ、これを見ている人は、友達づくりに出遅れたひとが多いでしょうから

「すでにグループができていて、輪に入れない」

こうなってしまう人が多いでしょう。

少し難易度高めですかね。

ゼミで友達をつくる

これが一番オススメです。

「ゼミって何?」と思った人もいるかもしれません。

ゼミとは

  • 少人数
  • 専門性が高い
  • 学生同士で意見交換する
  • 3年生から始まることが多い

こんなカンジの授業です。

ゼミでは友達が作りやすいと思います。

その理由として

  • 少人数なので、みんなと深い関係を築ける
  • 専門性が高いので、自分の趣味が合う人が多い
  • 3年生から始めるので、グループが形成されていない。輪に入りやすい(筆者のゼミは2年生からでした)

などが挙げられます。

ゼミの初回の授業では、積極的に話しかけてみましょう。

初回の授業で、ひとりの人に話しかける

学期が変わった後の初回の授業であれば、友達は作りやすいでしょう。

初回であれば、グループが形成されていないからです。

同じ授業を履修しているということは、趣味があうかもしれません。

ひとりを楽しむ

前述のように、友達がいなくても充実した日々を送れます。

具体的にはどうすればいいのか。

結論、3つの方法があります。

  • 趣味を作る
  • アルバイトをする
  • 資格を取る

では、順に解説していきます。

趣味を作る

一人を楽しむには、趣味が必要です。

オススメしない趣味

出来れば、受動的な趣味は避けましょう。

受動的な趣味の例

  • SNS(youtube、tiktok、twitterなど )を見る
  • ゲームをする
  • ダラダラする

たまにはいいと、思います。

しかし、これらを1日中やった日の夜には

「なんか時間を無駄にした気がするな。なんか気分が沈むカンジがする・・・」

と思った経験はないでしょうか?

僕はたくさんありました。

自分がやりたいことを1日中やっていたわけですから、楽しいはず。

それなのに、なぜかシンドイ。

なぜかというと、やりがいがないからです。

やりがいというと、安直な言葉ですね。

ただ、

  • 自分が何かを上手くなったという、実感がない
  • 有意義なことをしたという、感じがしない
  • 誰かの役にたっていると、思えない

人間は社会的な動物なので、このような状態だと幸せを感じにくくなります。

趣味を通して、やりがいというものを見つけていきましょう。

オススメな趣味

主体的な趣味の例

  • 読書
  • 筋トレ
  • ランニング
  • アニメ
  • ドラマ

これらの趣味は、あなたの人生に彩りを与えてくれるでしょう。

特に、筋トレ、ランニングがオススメです。

一人でいると、どうしてもマイナス思考になりがち。

運動をすることで、強制的にプラス思考になることができます。

副業につながる趣味

副業につながるような趣味なら、なお良いと思います。

もし趣味が仕事になったら、最高ですよね。

自分の将来のためになるなら、さらにやる気がわいてきませんか?

副業につながる趣味

  • プログラミング
  • ブログ
  • youtube投稿

向き不向きがあるので、いろいろ試してみましょう。

僕は、ブログを書き始めてから、充実した日々を過ごせています。

みんなが遊んでいる中、一人で副業に集中しています。

1年後、2年後にはすごい差をつけることができると、思いませんか?

アルバイトをする

一人だと時間がたくさんあるので、バイトをしましょう。

同じところに長い間働くのではなく、いろいろなものを短期間やるのがオススメです。

なぜなら、バイトは単純作業が多く、長い間働いても得られるものがないからです。

さまざまバイトを体験することで、自分の向き不向きが分かります。

バイトが嫌になったら、さっさと辞めて次にいきましょう。

また、バイトは接客業を選ぶといいかもしれません。

ぼっちだと、どうしてもコミュニケーション能力がさがってしまいますからね。

人と話す練習になるでしょう。

僕は、「NextLevel」という派遣会社で、日雇いのバイトをしたことがあります。日雇いのバイトに興味があったら、「ネクストレベルはやばい!? 実際の仕事内容が違いすぎた」をのぞいてみてください。

資格をとる

ぼっち大学生は時間がたくさんありますから、資格を取りやすいです。

地方に住んでいる学生は、自動車免許をとっておきましょう。

これがないと、かなり不便です。

営業でも必須なため、大学生のうちに取っておくことをおすすめします。

まとめ

  • 友達がいなくても、悩まなくてOK
  • 友達を作りたいなら、ゼミ、初回の授業、サークルなどの手段がある
  • 一人で楽しめるよう、工夫しよう

ぼっちでも、充実した日々を送ることができます。

なにか一つでもいいので、この記事に書かれていることを実践してみてください。

そうすれば、昨日よりもチョットいい一日が過ごせるかもしれませんよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました